茅ヶ崎のショートボブ⭐︎マスターへの道 Vol.2 理論編
茅ヶ崎のショートボブ⭐︎マスターへの道 Vol.2 理論編
みなさまこんにちわ(^_-)-☆
茅ヶ崎でショートボブ&ショートカットがうまい店と評判になりたいと心から願うアプラススタイルの西川です☆
今日のショートボブマスターへの道のお題は
まずカットをするにあたり、これを踏まえておかないといけない頭の特徴を知る!!です
僕ら、美容師や理容師はサロンに入ってカットの勉強する際
一般的に一番最初に教わることは
【人の頭は丸い!!】ということを教わります。
でもここで大事なのは
丸いと言ってもただ丸いわけじゃないんです。
(僕はこのことを知るのに18年かかってしまいました・・。もっと早く知りたかった・・・。)
人によってはハチが張ってる、絶壁、横幅がある、縦長などなど
頭の形は十人十色なんです。
そこでそれぞれの骨格に対して
素材や性質に当てはまるように基準(ポイント)を決めて臨機応変に対応することが大事なんですよ!
セクション取りの基本形(ここから頭の形(骨格)ごとにセクション取りを変化させてかわるんです。)
一人一人の素材(骨格)に合わせたカットは自宅での再現性や、カットの持ちに関わる大事なポイントなんです。
そしてこれがA+styleが考える頭の丸みと骨格別の性質の特徴です!!
この部位ごとの特徴や性質そして、頭の骨格に合わせたセクション取りを踏まえた上でそれぞれの骨格に当てはめ
そこから様々なスタイルをカットしていくときに
どこをどう切って、どう残していくかを考えてCUTしています。
はい!
そんな頭(骨格)の特徴や性質を踏まえた上でヘアスタイルを作っていく事で
綺麗なフォルム
そして簡単に自分でもスタイリングしやすい再現性
伸びても形が崩れにくいなど
ヘアデザインではなくヘアスタイルそのもののクオリティが高まっていくと僕は考えています。
そんな頭の形の話は一旦、ここまで
この話の続きはまた今度・・・・
ただいまアプラススタイルでは
コロナ対策の感染予防対策として
少しでもご来店いただくお客様が安心して当店をご利用していただけるように
アルコール手指消毒や空間除菌剤の設置
一日に数回の店内のアルコール除菌剤での消毒
スタッフやお客様の飛沫防止のためのマスク着用など
しばらくの間は特に今まで以上に公衆衛生を強化して営業していきます
これからもお客様の色々な思いにしっかりと応えられる美容師で
いられるように日々常に努力して行きます。
【バッサリ切りたいけど勇気が出ない】
【過去に短くして失敗してしまった】
【クセを活かしてショートにしたい】
【朝のスタイリングが大変で楽にしたい!】
などなど
アプラスでは少しでもお客様が理想に描くヘアスタイルに近づけるよう
扱いにくいと感じられている部分などを
改善出来るようにお客様一人ひとり
オーダーメイドのようにお客様にあった施術を心がけております。
〒253-0054神奈川県茅ヶ崎市東海岸南2-6-9茅ヶ崎共生ビル1F
A+style【アプラススタイル】
0467-58-1177
※茅ヶ崎でショートカットとショートボブなら「アプラススタイル」で!
※40代&30代の大人ボブ&大人ショートは「特に」お任せください!!
【フェイスブック】→アプラススタイル 【インスタグラム】→『@astyle.hair』やってます☆彡
お客様のサロンスタイル動画などドンドン投稿中
気軽にフォローよろしくお願いします(●´ω`●